一般

いつまで続く? この暑さ

もう8月も終わりなのですが、まだまだ暑さが続くようで、連日、37℃〜39℃という最高気温が予想されていますが、このような状況が続くとその数値に慣れてしまい油断しがちになるのですが、9月も熱中症などには十分注意しなければならないようで、それに加えてニンバスと呼ばれる新型コロナの変異株「NB・1.8・1」が流行していることから、それにも要注意です。

来月、9月には食料品(加工食品、調味料、酒類・飲料、菓子、乳製品、パン、原材料など)がまた値上げが予定されているようです。今月(8月)もコーヒーや調味料などが値上げされたのに、また値上げとは・・・。

今日現在におけるMS規格などの動向(抜粋)を分かる範囲でまとめました。時間の関係上、すべてのMS規格を網羅していませんが、参考になれば幸いです。

1)ISO 9001:2015
Quality management systems — Requirements
https://www.iso.org/standard/62085.html
↓改訂中
ISO/DIS 9001
Quality management systems — Requirements
https://www.iso.org/standard/88464.html
※購入することが可能です。

2)ISO 14001:2015
Environmental management systems — Requirements with guidance for use
https://www.iso.org/standard/60857.html
↓改訂中
ISO/DIS 14001
Environmental management systems — Requirements with guidance for use
https://www.iso.org/standard/92300.html
※来月にはFDISへ移行予定

3)ISO 22000:2018
Food safety management systems — Requirements for any organization in the food chain
https://www.iso.org/standard/65464.html
↓改訂中
ISO/CD 22000
Food safety management systems — Requirements for any organization in the food chain
https://www.iso.org/standard/88794.html

4)ISO 19443:2018
Quality management systems — Specific requirements for the application of ISO 9001:2015 by organizations in the supply chain of the nuclear energy sector supplying products and services important to nuclear safety (ITNS)
https://www.iso.org/standard/64908.html
↓改訂中
ISO/CD 19443
Quality management systems — Specific requirements for the application of ISO 9001:2015 by organizations in the supply chain of the nuclear energy sector supplying products and services important to nuclear safety (ITNS)
https://www.iso.org/standard/89160.html

5)ISO 45001:2018
Occupational health and safety management systems — Requirements with guidance for use
https://www.iso.org/standard/63787.html
↓改訂中
ISO/CD 45001
Occupational health and safety management systems — Requirements with guidance for use
https://www.iso.org/standard/89698.html

6)AS9100 rev.D(or JIS Q 9100…etc)

IA9100

reference document
https://iaqg.org/wp-content/uploads/2019/10/IA9100-Key-Changes-Clause-View.pdf

https://iaqg.org/wp-content/uploads/2019/10/IA9100-Key-Changes-System-View.pdf



7)ISO 19011:2018
Guidelines for auditing management systems
https://www.iso.org/standard/70017.html
↓改訂中
ISO/DIS 19011
Guidelines for auditing management systems
https://www.iso.org/standard/88984.html

以上です。

40℃超えが普通になる!?前のページ

2025年9月もそろそろ終わり次のページ

ピックアップ記事

  1. ブログの動作試験
  2. 緊急事態宣言(地域の追加)

関連記事

  1. 規格

    APQP第3版

    2023年5月4日時点における情報ですが、AIAGのサイトにAPQP…

  2. 一般

    寒暖差の大きな季節

    朝夕と昼間の気温差が大きく、出掛ける時には着る物に迷うことが多い季節…

  3. 一般

    マスクはいつから外す?

    2月もそろそろ終わりなのに、朝夕はまだまだ冷え込む日々が続きます。今…

  4. 一般

    蝉の音が聞こえてこない夏の始まり

    日本の何処へ出かけてもこの暑さからは逃れることが出来ない今日この頃で…

  5. 一般

    初夏の陽気

    名古屋市の最高気温が、4月20日は27.5℃、そして翌日の21日は2…

  6. 一般

    秋はいつ?

    9月も中旬になり、少しは秋らしさが漂うかと思ったら、まだまだ厳しい残…

  1. 規格

    AIAG VDA FMEAとSAE J1739:2021
  2. 一般

    蝉の音が聞こえてこない夏の始まり
  3. 一般

    季節は春から梅雨へ
  4. 一般

    マスクはいつから外す?
  5. 新型コロナ

    緊急事態宣言(地域の追加)
PAGE TOP