一般

新年度2024

新年度が始まりました。
進学、就職などで新たな生活が始まる時ですが、それに追従するように西日本から関東にかけては桜が満開になっているようです。近くの単身者向けマンションも、3月末頃から頻繁に引越し業者のトラックを見掛けるようになりました。

2024年4月1日付で「IATF 16949 Automotive Certification Scheme – Rules 6」が発行されました。発効は、2025年1月1日となっています。それによって現行のRules 5(SI’s及びFAQを含む)は無効となります。ということで年内は従来通りRules 5が適用されます。本ルールは認証組織各位様が理解しておかなければならない要件が含まれていますので機会があれば是非ご一読を。

詳細・購入方法については下記のサイトを参照願います。
https://www.iatfglobaloversight.org/iatf-publications

なお、上記サイトからのAIAGサイトへのリンクによる購入(下記のURL)では、日本語版は電子版(e-Document (Online View and Download File, No Printing))だけの購入となるようです(英語版は書籍も購入可)。
https://www.aiag.org/store/publications/details?ProductCode=Rules-6

年度末前のページ

連休次のページ

ピックアップ記事

  1. 緊急事態宣言(地域の追加)
  2. ブログの動作試験

関連記事

  1. 一般

    9月も中旬を過ぎて

    朝夕は少しだけ秋の気配を感じるようになりましたが、それでも昼間はまだ…

  2. 一般

    マスクはいつから外す?

    2月もそろそろ終わりなのに、朝夕はまだまだ冷え込む日々が続きます。今…

  3. 一般

    全国的に梅雨入り

    北海道を除き、全国的に梅雨入り。これからは連日蒸し暑…

  4. 一般

    3連休も残暑が続きます

    9月も中旬になろうというのに、連日のように昼間は真夏の暑さが続いてい…

  5. 一般

    12月に入り

    1年が経つのもあっという間で、もう12月。2022年もそろそろ終わり…

  1. 一般

    まん延防止等重点措置(Priority preventive measures)…
  2. 一般

    蝉の音が聞こえてこない夏の始まり
  3. 規格

    ISO 22163:2023規格について
  4. 一般

    年度末
  5. 一般

    立春を過ぎても寒さが続きます
PAGE TOP