一般

Reverse FMEA Process (RFMEA)とは

寒い日々が続きます。名古屋市内も昨夜から今朝にかけて寒気の影響で降雪(初雪)となったのですが、積雪は周囲を見渡す限り無いようです。

2021.12.17付でFord社のCSRが発行されましたが、このCSRの中でもReverse FMEA Processに関する要求事項が記載されており、少し前にはGM、PSAなどのOEMが発行したCSRの中でも要求されていました。このReverse FMEA Processは、量産試作あるいは量産時にPFMEAの確認を行うためのプロセスであり、組織各位が活動するAPQP、及び/又はMLA(SOP、RPP)にも影響を及ぼすことになります。また、機器の導入前にそれらの設備機器単位に実施されたFMEAも考慮する必要があります。

このReverse FMEA Process(逆FMEAプロセス)は、先に記載したように、PFMEAプロセスなどに含まれるすべての故障モードをサイト内の製造場所(実際/現実の状態)で実施する一種のレビューであり、多機能チーム(CFT)によって実行され、すべての故障モードが適切に制御・管理されていることの検証(防止/検出)に焦点をあてることです。手法については、それぞれの顧客が発行するマニュアルや文書などに従うことになります。

11月も終わり前のページ

2021年も終わり次のページ

ピックアップ記事

  1. 緊急事態宣言(地域の追加)
  2. ブログの動作試験

関連記事

  1. 一般

    第7波はどうなる?

    今年は例年になく早い梅雨明けだったのですが、いつもなら梅雨明けと同時…

  2. 規格

    9月に入って

    例年ならこの季節は、暑い、暑いと言いながら半袖姿で活動しているのです…

  3. 一般

    規制が無い連休

    連休(GW)が始まっています。最長で10日間のお休みという方もいらっ…

  4. 規格

    新幹線電気軌道総合試験車

    JR東海は通称「ドクターイエロー」と呼ばれる新幹線電気軌道総合試験車…

  5. 規格

    閏年

    今年は4年に1度のうるう年。その設定を忘れてしまったためにシステムト…

  6. 一般

    全国的に梅雨入り

    北海道を除き、全国的に梅雨入り。これからは連日蒸し暑…

  1. 規格

    AIAG VDA FMEAとSAE J1739:2021
  2. 一般

    梅雨明け
  3. 一般

    インフルエンザの流行期
  4. 規格

    IATF Rules 6th Edition Draft
  5. 新型コロナ

    緊急事態宣言の行方
PAGE TOP