規格

3連休(シルバーウイーク)

台風14号が日本列島を西から東へ横方向に縦断していきました。そんな3連休(シルバーウイーク)の初日はこの台風の通過で、旅行などの移動も制限された方々がいらっしゃるかもしれません。一方、コロナはと言えば、名古屋市ではワクチンを2回接種してもまた感染してしまう”ブレイクスルー感染”と言われる割合が9月に入って7月比で4倍に増えたことが報告されています。これはデルタ株と言われるもので、それが拡大していることが報道されています。

そんな連休の真っ只中ですが、特にこれといった予定も何も無いので、先日発行されたISO/SAE 21434:2021規格(上記にその一部を掲載)の弊社顧客向け解説資料をどのように作成すればよいのか、その構成や内容などを検討しています。出来ることならFMEA-MSRなども絡めたいところです。

近日中にOEM及び/またはTier1などから発行されるCSRなどの文書で、外部通信を含めたE/Eシステムや製品のLC(ライフサイクル)全般に対して要求されることになるでしょう。

9月に入って前のページ

空気が入れ替わる次のページ

ピックアップ記事

  1. 緊急事態宣言(地域の追加)
  2. ブログの動作試験

関連記事

  1. 一般

    Reverse FMEA Process (RFMEA)とは

    寒い日々が続きます。名古屋市内も昨夜から今朝にかけて寒気の影響で降雪…

  2. 一般

    連休

    仕事で利用する新幹線の車窓から見える風景は、随所で山々の新緑が目立つ…

  3. 規格

    IATF Rules 6th Edition Draft

    6月2日、顧客先から新幹線で帰途に。前方に表示されるインフォメーショ…

  4. 一般

    秋はいつ?

    9月も中旬になり、少しは秋らしさが漂うかと思ったら、まだまだ厳しい残…

  5. 規格

    ISO/IEC 27001:2022規格が発行されました。

    このところ朝夕はめっきり冷え込むようになり、昼間も陽が出ていない時に…

  6. 規格

    IATF Rules 6th Editionについて

    大型の台風14号が去って秋の気配が漂い始めたかと思ったら、今度は台風…

  1. 一般

    東海地方も梅雨入り
  2. 一般

    台風14号(Nanmadol)
  3. 規格

    空気が入れ替わる
  4. 一般

    桜の花が咲く頃(緊急事態宣言が解除となって)
  5. 一般

    秋はいつ?
PAGE TOP